お使いのブラウザはサポート対象外です。推奨のブラウザをご利用ください。

キャリア形成

Career Development

Career
Development

専門性と人間力を身に付け、
世界で活躍できるエキスパートに

専門性と人間力を身に付け、
世界で活躍できる
エキスパートに

トヨタシステムズは、「高い専門性と人間力を兼ね備えたエキスパートとして成長したい・活躍したい」という方に向け、様々な形でキャリア形成を支援しています。
当社で歩むキャリアの中では、ITエキスパートやプロジェクトマネージャー等、個人の志向に合った職種を目指すことができます。
一人ひとりが能力を磨き、組織・チームとして成長できるように、量・質ともに充実した成長機会を提供します。

TSで描けるキャリアパス

TSで描けるキャリアパス

当社では、社員一人ひとりが自分の適性や目標に合わせた働き方を実現できるように、複線型のキャリアパスを用意しています。
入社後はそれぞれの現場で経験を積み、一定の専門性を確立したあとは「高度エキスパート」ルートと「マネジメント」ルートの2つからキャリアパスを選択することができます。

TSで得られる経験や知識・スキル

TSで得られる
経験や知識・スキル

多様なプロジェクトに携わり
幅広いスキルを習得

当社は世界有数の企業群であるトヨタグループを相手にビジネスを展開しています。
「先端技術開発」「エンジニアリング」「コーポレート・ファイナンス」「インフラ」の4つの事業領域で、世界規模のグローバルプロジェクトにも貢献しています。大小さまざまな案件に上流工程から関わることで、多様な知識とスキルを身に付けることができます。

高度な専門性の獲得

当社では各社員のレベルに応じたITスキル研修を用意しており、未経験からでも専門性を高めていける教育体系となっています。
研修メニューが豊富であることに加え、研修を受ける順番をロードマップとして整理しており、多くの選択肢の中から個人の能力や目標に合わせて専門知識を効率的に獲得できる環境となっています。

上記は一例であり、自分が目指す様々な職種に向けて専門性を高めることができます。

人間力の成長を促す

身に付いた知識・スキルを効果的に発揮するために人間力(コンピテンシー)を重視した人材育成・評価制度を整備しており、これらの能力を伸ばしていくことで「どこの会社でも活躍できるエキスパート人材」として成長することができます。

社員の成長を
最大化させるための仕組み

社員の成長を
最大化させるための
仕組み

当社では、上司と部下間で個人の目標管理とフィードバックを定期的に行い、育成計画〜実践〜スキル評価〜計画修正・改善というサイクルで社員の成長を支える仕組みを取り入れています。
「適正な実績評価」や「知識・スキルの見える化」を丁寧に行い、能力に合わせた研修や業務の割り振りをすることで、個々の才能を最大限に伸ばしていける環境を整えています。

また、研修自体を評価し、必要に応じて内容を見直すことで、教育体系の改善に努めています。
このように提供する成長機会の量だけではなく、質にもこだわっている点が、トヨタシステムズにおける人材育成制度の魅力です。

教育体系

当社では、トヨタの人材育成の理念・考え方をもとに、「教え、教えられる文化」と「自ら磨く文化」を基盤とした教育体制を形成しています。
「教え、教えられる文化」を土台とした「現場教育(OJT)」を中心に、「研修(Off-JT)」「自己研鑽」を加えた3つの軸で成長機会を提供し、社員一人ひとりが自己の伸ばしたい能力・スキルを自発的に成長させるための支援を積極的に行っています。

研修(Off-JT)

当社で用意しているキャリア研修は大きく6つあります。約100種類以上の研修を提供しており、学びたい意欲を持った人は、自分の志向に沿って自己研鑽に励むことができます。未経験でもスキルを高められるようにレベルに応じた研修を用意しており、基礎的なITスキルを身に着けた後、各事業領域に合わせた専門スキルを獲得していく研修体系となっています。本人の目標に合わせ、各職種のプロフェッショナルを目指して自己成長できる環境が整っている点がトヨタシステムズの魅力です。

  • Off-JT

    デジタル人材育成

    年々高まるお客様のDXニーズに応える為に、新たな価値をスピーディに創造できる「デジタル人材」の育成に力を入れています。デジタル人材育成に必要なスキルとして、「ビジネス系」、「データ活用系」、「アーキテクチャ系」の3領域を定義。全従業員が学んでおくべきものは「必須スキル・知識研修」として実施すると共に、各領域のエキスパートを目指す社員向けには、高度な専門スキルを身につける研修を用意しています。

  • Off-JT

    階層別研修

    入社年次や昇格によって、各役割に応じた内容を段階的に学び、人間力を高めます。また、組織の枠を超えて横のコミュニケーション醸成にも力を入れています。

  • Off-JT

    ヒューマンスキル研修

    ビジネススキルを養うメニューを多数ラインナップしています。自分の不足スキルに応じてカスタマイズしながらどんどん受講し、能力を高めていくことができます。

  • Off-JT

    ITスキル研修

    100メニュー
    以上

    資格×職種ごとに研修メニューを網羅。いま不足しているスキルや、次のステージに必要な専門能力を自分のタイミングで受講可能です。

  • Off-JT

    共通業務研修

    「トヨタ生産方式」や「問題解決研修」などトヨタの文化や考え方・仕事の仕方をはじめとした効率的な仕事を進めるノウハウを取得できます。

  • Off-JT

    グローバル人材研修

    語学力向上のための各種支援制度を用意。また、異文化理解のため国内外への留学制度もあります。

  • Off-JT

    自己啓発支援

    資格取得支援制度により、社員の主体的な能力開発を支援。いつでも好きな時に学習できる機会を提供しています。

SCROLLPAGE TOP

© TOYOTA SYSTEMS. All Rights Reserved.