マインド
社員インタビュー
より自分らしく働くために、
トヨタシステムズで活躍する社員はひとりひとりがミッションを追い、
それぞれの夢を実現させています。
職場アンケート
多様性を認めつつ、一体感をもって
取り組んでいる従業員が増えています
職場マネジメント調査
■回答者数:2,417名
■対象者数:2,417名
■回答率:100%


社員教育
当社は人を財産と考えており、プロジェクトマネージャー(PM)、アプリケーションスペシャリスト(AS)、ITスペシャリスト(ITS)、あるいはITサービスマネージャー(ITSM)として、グローバルに幅広く活躍できるプロフェッショナル人材の育成を教育の目標としています。
意識改革
仕事術5箇条
身近なところにある「残念な働き方」の事例を洗い出し、整理しながら「上手な働き方」のヒントとしてまとめています。
7つのムダ 社内掲示ポスター
2019年6月〜働き方改革推進室より効率の良い働き方を目指して7つのムダを削減しようという啓蒙活動を行っています。

1.会議のムダ
目的やゴール・参加要否が不明確な会議を開催していませんか?
2.根回しのムダ
必要以上に根回しに工数を割いていませんか?
3.資料のムダ
報告用資料を作り込んでいませんか?基本はA3/A4一枚で簡潔に
4.調整のムダ
自力での調整が困難な案件はスグに上司へ相談
5.上司のプライドのムダ
一から十まで部下に報告を求めていませんか?必要な時に必要な情報を自ら取りに行きましょう
6.マンネリのムダ
今までやっているからこれからも必要でしょうか?
7.ごっこのムダ
シナリオ通りのシャンシャン会議を開催していませんか?会議して満足していませんか?アウトプットを出せましたか?
働き方マンガ
上手に働くためのヒントとして、読みやすいマンガを作成し、社内で啓蒙しています。 ※当資料の無断転載、流用を禁止します。
働き方アワード
会社から様々な「働き方改革」に関する取り組みやメッセージを発信していることと並行して、より実効性、意識を高めるために、社員の主体的な活動を後押しし、良いアイディアを全社で共有する場としてアワードを開催しました。
応募総数56チーム 全社投票率98%
働き方アワード 上位3チーム

第1位

第2位
