お使いのブラウザはサポート対象外です。推奨のブラウザをご利用ください。

トヨタシステムズ(TS)RECRUIT

ENTRY

キャリア採用
特設ページはコチラ

新卒採用情報
を発信中

MEMBERS社員を知る

機械学習で、
社会に想像を超える
価値を生み出す。
機械学習で、
社会に想像を超える価値を
生み出す。

トヨタグループを超えた価値創出に挑む

熊木 慶介

新卒入社 新規事業開発

開発からユーザーへの提案まで
幅広く経験

トヨタシステムズは、トヨタ自動車と一緒にグループのIT戦略を描くところから、実際の開発工程まで行います。協力会社に依頼するだけでなく、特に入社年度が浅いうちは、自分たちで手を動かす経験もしっかり積むことができます。入社時のリーダーは技術レベルが高く、何度もレビューを受けて鍛えられました。配属された部署では、トヨタ車の車載LANの設計を支援するツールの、要件定義から開発まで担当。開発に携わる人数は多く、技術だけでなくトヨタの業務知識も学ばなければなりません。さらには、与えられた仕様から考え直した方がいい場面もあり、現場へ足を運んでユーザーに提案もします。技術力はもちろん、調整力や提案力まで磨くことができました。

ビジネス視点で新たな価値創出を考えろ

付加価値の高い技術を身につけたいと考えていた私は、学生時代から自ら機械学習を学んでいました。入社から数年経ち、これからのキャリアを考えたとき、プロジェクトのリーダーより、新技術を突き詰めたプロフェッショナルの方が目指す姿に近いと感じました。そこで、機械学習を扱う今の部署への異動を本部長へ直訴。本部長から言われたのは「自分の技術の向上だけでなく、ビジネス視点でどんな価値を生み出したいかを考えろ」ということ。そのときから、社会にとって価値のある技術とは何かを考えるようになりました。その後、会社として機械学習をはじめとする先端技術の研究に力を入れていた時期と重なったこともあり、希望部署への異動を認められました。

トヨタを超えた価値を生み出す

機械学習の面白さは、システムがときに想像を超えるアウトプットを出力するところ。普通のプログラムって、基本的には「これを入れたらこう出力されるだろう」というのが、予め予測できます。しかし機械学習を用いたシステムでは、人間では理解できないレベルの複雑な処理が行われます。「なるほど、こんなアウトプットを見つけられるんだな」と、日々発見の連続です。現在は、とあるメーカーと協働して、機械学習や画像認識を活用した交通系の監視システムをトヨタグループ外の企業へ提案しています。今の仕事もそうなのですが、将来的にもグループを超えて価値を発揮するものをつくりたいと考えています。その方が、よりたくさんの人に使ってもらえて、大きな価値のある仕事になると思うからです。