お使いのブラウザはサポート対象外です。推奨のブラウザをご利用ください。

Contributing to the SDGs through our business

事業を通じたSDGsへの貢献

仮想サーバーへの移行による業務効率化と環境負荷低減の実現の画像

仮想サーバーへの移行による業務効率化と環境負荷低減の実現

サプライチェーン事業推進部

島田 一輝

  • 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 気候変動に具体的な対策を

サーバー更新のタイミングで、仮想サーバーを提案。

クライアントが使用しているサーバーが更新のタイミングであったため、更新を検討されていました。また、単純なサーバーの更新では、運用コスト増加や納期など、多くの課題がありました。そこで抜本的な解決策として、オンプレミスサーバー(クライアントが物理的に保有しているサーバー)に依存した構成から、当社が運用している仮想サーバーなどを活用した、柔軟で拡張性の高い構成への移行を提案しました。

迅速なリソース確保により、短納期での納品を実現。

プロジェクトの推進にあたって、スケジュールの立案からシステムの要件定義、ネットワーク環境の整備に至るまで、包括的に担当しました。その過程で、これからの運用ルールの整備やガイドライン作成までを支援。移行までのスケジュールがとてもタイトだったのですが、必要な人員や仮想サーバーの容量といったリソースを迅速に確保したことで、スケジュールどおりの納品を実現することができました。

クライアントの満足度にも、環境配慮にも。

当社の仮想サーバーが環境に配慮したものということもあり、今回の仮想サーバーへの移行で、カーボンニュートラルにも貢献できたと考えています。また、クライアント社内での評価も高く、同社で開催された仕入先総会にて、このプロジェクトを表彰していただきました。ほかにも拠点が複数あるため、今後も満足してもらえるクオリティで対応していく予定です。

※掲載内容はSDGs TS report 2024作成時の情報です

SDGsの目標別に見る

  • 貧困をなくそう
  • 飢餓をゼロに
  • すべての人に健康と福祉を
  • 質の高い教育をみんなに
  • ジェンダー平等を実現しよう
  • 安全な水とトイレを世界中に
  • エネルギーをみんなにそしてクリーンに
  • 働きがいも経済成長も
  • 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 人や国の不平等をなくそう
  • 住み続けられるまちづくりを
  • つくる責任 つかう責任
  • 気候変動に具体的な対策を
  • 海の豊かさを守ろう
  • 陸の豊かさも守ろう
  • 平和と公正をすべての人に
  • パートナーシップで目標を達成しよう